Japan Wool Industry Association
Address by the Chairman
会長ごあいさつ
日本羊毛産業協会会長 長井 渡
日本羊毛産業協会は、本部を大阪に置く羊毛工業に関係する企業の業界団体です。大正9年に設立された日本羊毛工業会を前身とし、その後昭和23年から平成27年3月までは日本羊毛紡績会と称していました。現在の会員数は、35社2団体(理事監事会社6社1団体、正会員企業23社1団体、賛助会員企業6社)であり、羊毛産業に関わる企業(原料商、紡績、商社、機屋、染色加工業、原毛産出国日本支社、各種団体等)が会員になっています。
当会は、会員相互間および関連業界との親睦を図り、もって羊毛産業の興隆発展を期することを目的として活動しております。
また、当会は、経済産業省等関係機関・経団連(各種団体連絡会)・日本繊維産業連盟等の各種団体に加盟しております。そして世界の羊毛産業の団体であるIWTO(国際羊毛繊維機構)の日本の唯一の加盟団体であります。2023年5月に39年ぶりに日本、京都においてIWTO総会を開催しました。
情報連絡・折衝、羊毛製品の製造及び加工技術に関する調査・研究究、通商問題・環境安全・税制・労務関係をはじめとする政策課題に関する調査及び折衝、その他羊毛業界発展のための各種事業の企画・運営等、あらゆる分野で会員会社へのサービスを行っています。
近年の気候変動など人類の持続性に対する危機感が増す中、2015年9月に「持続可能な開発目標(SDGs)」が国連で採択され、気候変動対策の新たな国際ルールであるパリ協定が2016年11月に発効されるなど、地球規模での持続可能性の追求が期待されています。この中で、天然素材で太陽光・水・牧草・新鮮な空気により育まれ、再生可能で土にかえるサステナブルなウールの価値に対する認知を高めるとともにその消費を促進することはグローバルでの社会的課題の解決のために不可欠なものとなってきたといっても過言ではないでしょう。
これからも日本の羊毛関連企業の結集を推進するとともに、より良い製品作りを通じて日本及び世界の社会に貢献できるように努めてまいる所存ですので、日本羊毛産業協会へのご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
協会概要
設立 |
1948(昭和23)年3 月20 日 |
|---|---|
目的 |
会員相互間及び関連業界との親睦協調を図り、もって羊毛産業の興隆発展を期すること。 |
事業内容 |
1:国内外の羊毛産業及び関連産業に関する調査、統計の収集作成。 2:羊毛工業の技術向上のための調査研究、共同研究ならびに国内外研究機関 との資料の交換とその刊行。 3:羊毛工業に関する諸般の事項につき、政府その他公的機関に対する連絡、 折衝並びに報告建議。 4:関連業界との情報交換及び協調関係の維持 |
委員会紹介 |
・業務委員会 ・経理委員会 ・技術委員会 ・原糸原料委員会 ・国際委員会 ・労務連絡会 |
役員 |
会長 長井 渡((株)トーア紡コーポレーション 代表取締役社長) 副会長 長岡 豊(日本毛織(株)代表取締役社長) 専務理事 大石 功 |
会員 |
・理事会員(6 社1 団体) ・正会員 (23 社1 団体) ・賛助会員(6 社) |
協会沿革
大正9年 |
1920年 |
日本羊毛工業会を設立 初代理事長:稲畑勝太郎 (毛斯倫紡織社長) |
|---|---|---|
昭和23年 |
1948年 |
日本羊毛工業会を解散 日本羊毛紡績会設立 (139社0団体) 初代会長:小西音夫 (東亜紡織社長) |
昭和28年 |
1953年 |
IWTO(国際羊毛製品機構、1931年発足)へ加入(日本羊毛産業協会として) |
昭和44年 |
1969年 |
関係団体 財団法人 日本羊毛工業技術開発協会を設立 |
平成14年 |
2002年 |
日本羊毛紡績会事務局本部を東京から大阪に移転 |
平成27年3月 |
2015年 |
日本羊毛産業協会を併合 |
平成27年4月 |
2015年 |
日本羊毛紡績会から日本羊毛産業協会に改称 初代会長:佐藤光由(日本毛織社長) |
平成27年8月 |
2015年 |
大東紡織(株)入会 |
平成28年6月 |
2016年 |
森保染色(株)入会 |
平成28年7月 |
2016年 |
山田化学工業(株)入会 |
平成29年7月 |
2017年 |
(株)滝善 入会 |
平成29年7月 |
2017年 |
ササキセルム(株) 入会 |
平成29年7月 |
2017年 |
西川毛織(株) 入会 |
平成29年8月 |
2017年 |
瀧定名古屋(株) 入会 |
平成29年8月 |
2017年 |
豊島(株) 入会 |
平成29年9月 |
2017年 |
信友(株) 入会 |
平成29年12月 |
2017年 |
(株)チクマ 入会 |
平成30年4月 |
2018年 |
御幸毛織(株) 入会 |
平成30年7月 |
2018年 |
日本精化(株) 入会 |
平成30年7月 |
2018年 |
SPINNUTS(スピナッツ) 入会 |
平成31年1月 |
2019年 |
英国羊毛公社 入会 |
令和2年10月 |
2020年 |
ザ・ニュージーランド・メリノ・カンパニー 入会 |
令和4年11月 |
2022年 |
CCMI カシミア・キャメルヘア工業会 入会 現在会員数 (35社2団体) |
拠点
〒541-0051
大阪府大阪市中央区備後町2-5-8 綿業会館4階
営業時間 9:30~17:30
定休日 土・日・祝、年末年始
電話番号 06-6231-1563
地下鉄 御堂筋線 本町駅1または3番出口より 徒歩5分
地下鉄 堺筋線 堺筋本町駅17または13番出口より 徒歩5分
